Ruby on 松江ラーメン

@sugitaroがブログ書き始めたようなので、すげー久々に書いてみます。


Ruby自体はほぼ書かないというか書けないのですが、いろいろありまして最近Ruby on Railsとか松江市に関わり合いがありまして、1〜2度松江市Ruby絡みで行ったりしたんですが、そんなこんなしてるうちに知ったこのRuby on 松江ラーメン。単純に松江ラーメンの箱の上にRubyの絵が描いてあるからRuby on 松江ラーメン。松江ラーメンを作ってるメーカーがRubyアソシエーションへ連絡して「作っていいか?」って聞いて作ったらしい。

いや、これは本当にすばらしいと思う。何がすばらしいかって、こういうITと関係がない商品にプログラミング言語の名前をつけるとか、いままでそうそう無かったはず。C、JavaPerlPHPどんな言語もプログラマと物好きだけが知っているものだったのに、これなら売店のおばちゃんも「なんかようわからんけど聞いたことあるねぇ」と言う状況になる。それでいい。おばちゃんが聞いたことあるレベルになったら、いろいろ吸収しやすい若者はもっと多くのことを知ることができるだろうし。

と思って松江駅で買って帰ろうとしたんだけど、売ってない。しょうがないので

松江駅にRuby on 松江ラーメン売ってなかったのでいなばの白兎買ったless than a minute ago via web

ってツイートしたらなんとメーカーから即座に

@shoichimasuhara 松江駅に、Ruby on 松江ラーメンを、入れます。少し時間がかかります。商談しますので。^Bossless than a minute ago via web

とのリプライがw んでもってその後、

松江駅に、Ruby on 松江ラーメンを並べる商談終了しました。 米子のJRでの登録終了次第に、ならべることができます。 また知らせますので、よろしくお願いします。 ^Bossless than a minute ago via web

と言うことなので、皆さん松江駅へ行ったらRuby on 松江ラーメンをお土産に買って帰りましょう。これで売店のおばちゃんもRubyで"Hello world"が書けるようになるはず。ユーザのITリテラシーとかいうのが日本は低いと言われてますが、意外とこういうところから変わっていったりしてね。

ところでtwitter mediaのBlackbird Pieとか言うのを初めて使ったけどいいねこれ
http://media.twitter.com/blackbird-pie/